[教育] One More Child Goes To School Project ~ 2008年の開始から10年の節目~ (世界船OG)

スリランカには、家庭の経済的な問題等で学用品等を購入する充分な資金を得られない子どもたちが数多くおり、そのような子どもたちが継続して学校に通えるように支援することが必要とされています。日本青年国際交流機構(IYEO)の会員によって構成されたプロジェクトチームは、社会貢献活動の一つとしてこのプロジェクトを2008年にスタートしました。2008年と2009年は学用品の寄付のみで実施、2010年からは学用品の寄付に加えてフォスターペアレンツ(里親)プロジェクトを開始しました。また、折々にチャリティーイベントを開催し、プロジェクトの状況をお話しするとともに、物販などで得た収益を学校へ寄付しています。

2017年までに支援してくださったペアレンツは82グループ(個人支援に加えて、家族や仲間を一単位で数えるため、実際は100名強)、支援した生徒数は延べ160名にのぼります。

詳細レポートはこちら:http://macrocosm.jp/book/118/#page5

0コメント

  • 1000 / 1000